当院の機器・設備

HDRビデオカメラ搭載型眼科用映像システム
~デジタル高解像度3D 4Kモニターによる、鮮明かつ繊細な眼底映像を実現~
-
手術室
入院施設の2階に手術室がございます。手術の時間は1眼、約15分程度です。
-
自動視野計
見える範囲を測定する装置です。静的検査、動的検査、眼底対応視野検査ができます。
-
視力表
字づまり視力表では表示することができなかった大きな視標(視力値0.03~0.09)を表示することができます。
-
光学式眼軸長測定装置
白内障の手術に必要な眼軸長(眼の長さ)や角膜の丸みや前房深度、水晶体厚みなど多くの部分の測定を目に触れることなく一度に測定します。
-
光干渉断層計
広範囲の網膜総合解析、緑内障解析、網膜解析、黄斑疾患解析などの診断支援を目的とした有用な解析結果が得られる機器です。
-
眼圧検査機器
目に空気を当てて眼圧を測定する機器です。眼圧検査では、簡単にいうと「目のかたさ」を測っています。緑内障を見つけるための大切な検査です。